otodenwaのおすすめバンド

もっと皆に知ってほしい音楽を届けます。

ずっと真夜中でいいのに。って何者???

どうも、結果的に1週更新をさぼる形になってしまいましたotodenwaです。

仕事で海外出張だったので初めての予約投稿をしてみたのですがうまくできていなかったみたいです。

 

そして帰国したらなんかざわついてるじゃないですか。

 

一体誰なんですかずっと真夜中でいいのに。って。

www.youtube.com

 

【はじめまして。”ずっと真夜中でいいのに。”のACAね です。】って、、、

 

はじめましての投稿で、まだ公開1週間で、再生回数20万オーバー!?

何者ですかあなた。

 

ずっと真夜中でいいのに。

youtubeの概要欄やtwitterからの情報を参考にすると、

 

ずっと真夜中で良いのに。は、ボーカルのACAねが中心ではあるが、周りでサポートしてる面々が凄い。影響力が凄い人ばかり。

曲のアレンジで、ボカロPのぬゆり

映像で、イラストレーター・アニメーターのWaboku

ボカロ界隈でがっちり固めてきている。

その人達が宣伝すれば一度は再生するしかなかろう。

そしたらどうだい。

イントロのピアノで頭を殴られ、ふわっと入ってくるベースに脳みそを持っていかれ歪んだギターでとどめを刺される。

 

Eveやバルーンのようなロック調の曲でこりゃまたバンド界のライバルが増えましたわい。

まあ、本人にその気はまだ無さそうだが。

 

最初にも述べたがこれが初の動画投稿であり、twitterのアカウントも最近作られたもの。

突如彗星のごとく現れた系女子。

まじで謎。謎しかない。その謎の部分がまた人の興味を魅くのだが。

 

それにしてもなぜこの女性にこれだけの精鋭が揃って手を貸すのだろうか。

この女性は一体誰なのだろうか。

 

ミステリーである。

 

正直情報がなさすぎてこれくらいしか書く事はない。

ただこれをスルーしたら早耳ではない気がしたので書いてみた。

 

衰退した気がしていたが、米津玄師などの活躍により最近のボカロ界隈・ニコニコ界隈も復調の兆しありだ。

バンド、ボカロと区別せずに音楽好きなら両方楽しむのもありではなかろうか。

 

今日はそんな話がしたかったのである。

 

福岡のバンドシーンが関西を脅かしてきている!くせ者THE INCOS

どうもotodenwaです。

 

突然ですが、、、福岡、きてます!

 

福岡のバンド、きてます!

 

ここ数年、関西のバンドが強かった。もちろん今も強い。

関西のバンド聴いておけば間違いないというくらいにあれもこれも関西のバンド。

しかし、そう遠くない未来、福岡のバンドがその座を奪うかもしれません。

 

福岡のバンドといえば、、、

ポルカドットスティングレイは皆さんご存知の通り。

MOSHIMOは着々とファンを増やし続けているし、神はサイコロを振らないや今一番目が離せないユアネスもいる。

このバンド達に続いて新戦力バンドが出てくると福岡のバンドシーンも楽しみになってくるのでは!

 

ということで新戦力候補!かなりのくせ者!

 

THE INCOS

www.youtube.com

 

いや、ポルカやないかい!

いや、違うんだ。落ち着いて聞いてくれ。

福岡には絶対的エース兼絶対神としての椎名林檎がいるから仕方ないんだ。

福岡県民にはそういう血が流れている。貴様全福岡県民を敵にまわすつもりか。相手は修羅の国だぞ。普通に公道に爆弾落ちてるからな。謝れ。

 

ってことで、かなり県民性の音楽という感じだ。

お洒落なコード進行とお洒落なメロに四つ打ち、シンセがその王道パターンに大人っぽさを加えて耳障りを良くしている。

豚骨ラーメンが獣臭いという関東の人向けにちょっと豚骨を抑えたというような感じ。

 

 

www.youtube.com

おい、くせ者感出てきたな。

同じボーカルが歌ってるとは思えない。かなりウィスパーボイスに数値ふってきたな。声の使い方上手か。

構成だとBメロの譜割りがクセになる。ちょっと残響レコードっぽさあるよね。

 

www.youtube.com

 

おい、待て、脳みそが麻痺してきた。

くせ者すぎるだろうが。曲の振れ幅どうなってんねん。

そしてギターボーカルメインのAメロ・Bメロ、凄く良い。

ああ、間奏エモい。シューゲ脳の私にはご褒美でしかない。

 

 

と、こんな感じのバンドなんです。

1曲目を聴いて、なんだこれならポルカでいいやって思ったそこのお前!!

わくわくはこっちの方が上かもしれないぞ?

 

まあ音楽にはジャンルってものがあって、どのバンドもそのジャンルから離れすぎないでできる新しい事に挑戦しているんだけども、ここまで全曲違うジャンルにチャレンジしてるバンドはなかなかいない。

 

本人達も実験的ロックバンドと名乗っているだけあり、これが彼らのジャンルなのだろう。

予定調和よりも次にどういう曲調でくるのか予想しながら曲のリリースを待つのも楽しいのではないでしょうか。

 

ビートルズだって、色々なジャンルに手出してたしね! 終わり。

暑くて寝苦しい夜はpollyを聴いて夢の世界へトリップだ。

otodenwaです。
今日は火曜日になってすぐの更新です。

 

今日は今からあなたに快眠用BGMをおすすめしようと思います。

このバンド聴いとけばどんな熱帯夜でも寝れる。

さあさあ夢の世界へトリップだ。

polly

宇都宮で結成された4ピースバンド

www.youtube.com

 

2018年4月20日公開。

 

その文字を何回か見返してしまう。文字の並びを理解するのに時間が必要だ。

このバンドは本当に現代に生きているのだろうか。

 

www.youtube.com

 

2018年5月8日公開。

 

歴史は繰り返すと言う。

大きな事件も、ファッションも、音楽も、この世の中は繰り返しの連続だ。

 

 

音楽シーンでは3年ほど前の事だろうか。シティポップが音楽シーンをぐいぐい引っ張っていた時期があった。

その次に来たのはヒップホップやラップ。

ラップは特に取っ付きにくいジャンルでもあっただろうが、メディアの力というものは凄い。瞬く間に流行の中心へ。と同時に言葉の力というものを再認識させられた。

それと比例するように今では外へ出かけると90年代ストリート風の服を見にまとった若者が大勢いる。音楽とファッションには共通の流行があるのかもしれないと少し思ったがややこしくなるので今回は置いておこう。

つまりだ、もしかしたら今は1990年代なのかもしれない。(それは無い)

 

もう一度言うが、この世の中は繰り返しの連続である。

90年代のバンドやグループをこちらの都合の良いように且つ雑にあげてみよう。

サニーデイ・サービス→シティーポップ、フォーク

スチャダラパー→ヒップホップ

フィッシュマンズ→シューゲイズ

 

ふむふむなるほど待ってくれ。

今の音楽シーンにおいて、もしかしてだけどシューゲイズの枠がすっぽり空いて無いかい?確実に空いているよね?

サニーデイ・サービス→シティーポップ、フォーク

スチャダラパー→ヒップホップ

フィッシュマンズ→シューゲイズ

この枠空いてますっ!

 

私の推測通り歴史は繰り返すとするならば、この枠も絶対に埋まるはずでありその枠を埋めるのはきのこ帝国だったりするのかと思っていたが今はバンドサウンドも変化しているのでそれは期待できなさそう。

でも我々にはpollyがいるじゃないか。(雑な伏線回収ですみません)

www.youtube.com

 

2016年7月1日公開。

この子らシューゲイズの枠と同時にplentyの枠まで埋めてくれるのかよ。

抜群の作曲センス。

 

何はともあれpollyがシューゲイズ枠をきっちり埋めてくれることで90年代のループに成功しました。(命名:新90年代)

pollyがこれから日本のシューゲイズ、ドリームポップシーンを引っ張っていく事は間違いないと思います。そしてどこかでpollyの時代が来ると思っています。

ヒップホップやラップの流行を経て、言葉の力を再認識し歌詞重視の流れが今は来ていますがその次に起こる事は情報の洪水ではないでしょうか。

歌詞を聴く事ってかなりエネルギーを使います。意味を理解するために脳みそを使います。すると次第に疲れてくるわけです。

平成も終わるし東京オリンピックもあるし今より情報社会は進むし、せめて音楽を聴く時くらいは癒されたい。たまには1人で何も考えずに部屋にいたいと思ったりするかもしれません。

きっとそうなった時に聴くのがpollyの曲なのではないでしょうか。

売れてからじゃ遅いですよ。

今のうち、行ける時にライブ行った方が良いと思います。

www.youtube.com

 

 

 

さあ、そして時代は2000年に。

ピースが揃い90年代のループがこれからって時にフライング気味ではありますが、エルレの枠はエルレ本人が埋めるみたいです。笑

 

復活のグッドコア!ガナリヤ、サイレントニクスに告ぐ!

売れろ!

 

www.youtube.com

 

大阪の4ピースバンドガナリヤ、サイレントニクス

 

バンドサウンドはベースが車を震わせる勢いのあれ。窓閉めてても外に駄々漏れ。

メンバーは黒い服が良く似合い私生活ではあまり近寄りたくないタイプのお兄さん達。

ただ、バンドとして見るならばかなりありよりのあり。というかまじで売れろ。

 

だって皆好きでしょ、格好良いバンド。

先週のソウルフードに続くけど、全力で手上げたりしたいでしょ。

 

・・・・・・・・・・・・?

 

なんでや!マイへアは良いけどソウルフードはあかんのか!何の差や!若さか!

音楽に年齢は関係ないだろ!!

 

www.youtube.com

バチボコに格好良くないですか?

あのね、この兄さん達、ベースとドラムがいかついのに歌メロとギターがキャッチーで、なんかとっても聴きやすい。

 

ただ、こういう重めなバンドってかなり好き嫌い分かれるというか聴く人と聴かない人の両極端化が凄い。例えば9mmとかブラフマンとか、聴かない人はまじで聴かない。

例えフェスで見るのがその時間帯にそのバンドしか無くても聴かない人はまじで聴かない。

 

でも、何だろうな。別に皆嫌いなわけではないと思うんだよ。単純にそのジャンルに興味が湧いてないだけだと思ってて。

案外聴いてみたら、悪くないなって思う人もいると思うんだよ。

 

特にガナリヤ、サイレントニクスは、大学生くらいの若い人から人気が出るんじゃないかと思っている。

かなり薄〜〜く薄〜〜〜くした目で物を見るような感じで最初に貼ったヨクデキタヒトという曲を聴くと、サウンド的にはブルエンっぽく聞こえる。なんならブルエンが歌ってもかなり良いカバーになると思う。

次にAメロをフォーリミに歌わせてみろ。それっぽいだろ。かなりそれっぽいだろ。

嫌いじゃないと思った?好きになった??

 

 

ということは!ということは!トイウコトハ!

 

曲が良いってことじゃん!

ただ、皆がまだ知らないだけ又は聴かず嫌いしてるだけ又は売れてるバンドじゃないと良いと思えない病気又は顔ファンなだけ。うん、絶対そう。

 

 

あ、そうそう。この人達、ラブソングも歌えるんですよ。

突然だが、ふられて間もない男の子がライブでこの曲を聞いたと仮定する。

多分号泣しながら一緒に歌うことになるんじゃないかな。

落ち込んでる時に近所の愉快なお兄さんが話を聴いてくれたことある?

あの時の、この人僕のことちゃんと見てくれてたんだなーってなるあの感じ。

この曲にはそれと似た空気感がある。

www.youtube.com

どや、そこの女の子。落ちたか?

ヤンキーが優しい一面を見せると評価がアップするあれ。

格好良いバンドが女々しい曲歌うと急にキュンとするこれ。

 

どう考えても売れていい。

 

 

ライブで泣きたい人、拳を突き上げたい人はソウルフードを聴け

どうもotodenwaです。GWはいかがでしたか。

フェスやらサーキットやら色々なライブへ足は運べましたか。

こういう大きい企画のメリットは少ない日数でたくさんのバンドを見れることですよね。

 

しかもジャンルも様々で、バンドによってこうも楽しみ方が違うのか!という新鮮さも味わえる。

 

さてさて、今日はそんな色々な楽しみ方がある中でも今の流行といってもいいであろう

歌もので疾走感のあるギターロックバンドを紹介します。

歌詞の良さとライブの熱さによって次々に拳が突き上がるバンド、皆さんお好きだと思うんです。

 

おい、ナインスアポロのバンドだけ聴いて満足してんじゃねえぞ。

www.youtube.com

これだけお客さんに本気で面と向き合ってライブをできるフロントマンがどれくらいいるだろうか。

このレベルって多分、細美武士くらいしかいないんじゃなかろうか。

 

ソウルフード

動画を見てもらえばわかるように、決して若くはないバンドだ。間違っても20代前半の若手バンドではない。

ただ、音楽は年齢ではない。

若かろうが若くなかろうが格好良い音楽は格好良いのだ。

素直に格好良い。それで良いと思うのだ。

でも、自分が良いと思った音楽を素直に良いと言えない風潮がありますよね?

このバンドいいよと言った所で、そのバンド何、知らなーい。人気なの?みたいな事言われて終わるのが目に見えてる。

だいたいの人間なんて人気のあるものには興味を持つし、人気が無いと判断すれば一切興味を持たない人が大多数だ。

 

だから多分、まだこの文を読んでいる方の中には、ソウルフードというバンドがいまいちぐっときていない方もいるかもしれない。

どうか、もう1曲だけとりあえず聴いてほしい。

おじさんだとか関係無しに曲を聴いて、歌詞を聴いて、ライブで自分の拳が突き上がる所をイメージして評価してみてほしい。

www.youtube.com

 

いかがでしたか。

音源でも十分なのですが、熱さという点ではどうしても物足りないかな。特にこういうメッセージ性のある歌詞ではよりライブ映えが重要となってくる。

 

幸運なことにソウルフードのライブを結構見たことがあるのでそのまんまをお伝えしますが、ライブでこの曲を聴いて泣いてる人もいれば拳突き上げっぱなしの人もいます。

拳に関してはフロア全体が突き上げっぱなしと言ってもいいくらいです。それくらい凄いライブをします。そこらへんのバンドとは熱量が違います。

初めて彼らのライブを見た時のことを鮮明に覚えているのですが、1曲目から確かにガチガチのライブをするなーという印象はありました。ただ2曲、3曲となるにつれて自分の心がどんどん高まっているのがわかったしライブハウスの熱も高まっているのがはっきりとわかりまして、最後には自分もきっちり拳を突き上げておりました。

 

以下フロアライブの映像ですが、だいたいこんな感じですかね。

youtu.be

サビの大合唱、半端じゃねえ。漫画の世界かよ。

でもライブって本当はこれだけ熱狂できるものだと思うんです。周りを気にしないでこんだけのめり込んじゃっても良いという雰囲気をしっかり作れるのがソウルフード

場数を踏んでるバンドは伊達じゃないですね。

 

あとバンドってやっぱり現場主義な所があるから、ライブの善し悪しがかなり重要であると思っていて、良いライブができるバンドは総じてバンドマン人気も高い気がする。

現に今年2月には、バンドマン限定ライブというものを行っている。

このライブは、入場時にバンドマンだという証明(ステージパスやバンドのCD、物販など)を見せることが必要だったらしい。すなわち一般のファンは入れないということだ。

にも関わらずかなり人が入っていたように見えた。(当日ネット配信をしていたのでそれで見た限り)

 

他にも2ndシングル『あげくの果て』リリース時には、GOOD ON THE REEL宇佐美、Rhythmic Toy World内田、sumika片岡、SUPER BEAVER渋谷などのバンドマンからコメントを貰っている。

http://www.soulfood.biz/news/10/

 

どうだろうか。これだけのバンドから評価されてるとわかればさっきより少しはソウルフードを好きになれそうだろうか。

とにかくソウルフードに興味を持ってほしいからこういう紹介の仕方をしていることを謝りたいですが、ここまでしちゃうくらいおすすめなんです。

 

正直、もうソウルフードの魅力は伝えきれません。この場では無理です。

諦めたくないが無理なのだ。ライブが良過ぎて音源が物足りないバンドなんて滅多にいないでしょ。彼らがその稀なバンドの1つです。しかも物足りないのレベルが違う。

これは決して音源が悪いと言っているわけではない。

何回だって言うがライブが良すぎるのだ。

 

もし少しでもソウルフードに興味を持った人は、会場に足を運んでその身でソウルフードを感じてみて下さい。絶対行って良かったと思ってもらえるはずです。

 

友達にお勧めする時は、「sumikaの片岡さんとかビーバーの渋谷さんとかが良いって言ってるバンドだよ!」という一言を奥の手として貴方に授けます。