otodenwaのおすすめバンド

もっと皆に知ってほしい音楽を届けます。

群雄割拠のメロコア・パンク界!次に抜け出すのはAIRFLIP

どうもotodenwaです。

 

フォーリミ・WANIMA等の躍進により確実に昔よりもメロコア・パンクバンドを目にする又は耳にすることが増えたここ数年。

そういうバンドの集まるフェスの規模も大きくなり、キッズ達は激しい音楽でツーステ、モッシュ、ダイブ活動に勤しむ。

今や、フェスにいけばこのバンドで?と思うようなバンドでもモッシュが起こったりする。これは完全に流行というものでありそのような行動が大衆化したと言っていいだろう。

その行いが良いのか悪いのかは、、、置いておきますけども。笑


まあ、人に怪我はさせないようにな!!

 

さあさあ!ということでもうパンクシーンは確実に現代音楽の中心にいるわけなんですよ。従って音楽好きのあなたは避けては通れないわけなんです。

というか避けて通れるわけがないんです。

 

さてそれでは、次に誰がこのシーンを動かすのか。

それはきっと彼らではないでしょうか。

 

大阪発4人組POP PUNKバンドAIRFLIP。

 

AIRFLIP

www.youtube.com

 

完成度の高いPOP PUNK。
イントロから完璧なハネ、ボーカルのハイトーンボイス、キャッチーなメロ、ライブで楽しみなシンガロング、欲しい所は全て押さえている印象。

ツービート!疾走感!というような曲ではないけど、もうそこは他のバンドに任せておけば良い。

今現在、POP PUNKをしっかり表現できるのは彼らしかいないと思う。

 

www.youtube.com

 

英語うま。流石帰国子女。

コメント欄でちらほら見るELLEGARDENっぽいというワード。

比べるのはあまり好きじゃないけど本人もエルレ好きって言ってるから私からも一言言わせて頂こう。

 

エルレっぽいバンド、やっと出てきたね。これは非常に嬉しいね。

皆さんどうです?密かに待ち望んでいたんじゃないですか?

 

自分が初めてAIRFLIPを聴いた時は、メロコアも格好良いけどこういうバンドを待ってたんだよ!と知り合いに熱く語ったこともありました。

エルレが偉大なだけにこういう音楽やるとやっぱり比較されちゃうし、すぐにパクリだとか言われちゃうこの世の中でよくぞ自分を貫いてくれた。よくぞ自分のやりたい音楽をちゃんと表現してくれた。西海岸POPPUNK最高ですよね。

 

はい、そんな話はここまでにしまして、彼らの武器はライブにもあり。

張り切っていってみましょう。

 

www.youtube.com

皆でジャンプするだけの映像がこんなに平和に見えるとは何事だ。

ライブ行きたいけどダイブやモッシュが恐いなって人もこれくらいのテンションだと嬉しいんじゃないでしょうか?

実は私もライブに行ったことあるんですけど、AIRFLIPのライブって本当に平和。

皆で楽しめるちょうどいい温度がそこにはあるんですよね。でも熱い瞬間、エモーショナルな瞬間も確かにあって不完全燃焼にはならない。良いライブだったなって思えるライブが彼らはできます。

本当におすすめですので気になった方はぜひライブへ足を運んでみて下さい。

 

AIRFLIPの今年の活躍を期待しています!

どこを取っても美味しいDr.FOOL

始まりました火曜日更新otodenwaですどうも。

今日はこれまじで流行るんじゃないか?というバンドを。

www.youtube.com

 

Dr.FOOL

皆さんお察し大阪発の4人組バンド。

そりゃこんな音楽作れるの関西人しかいないでしょ。今更何を言ってんだか。

笑えて踊れて良い音楽。

おまけに〈ヒップホップまんじゅう〉というパワーワード付き。

www.youtube.com

 

なんてことでしょう。最高かよ。

カッティングとベースの絡みは横ノリの定番ではあるけれど外さない。しっかりと踊らす。

そしてサビでここまでのファンク要素にしばしお別れ、一気にポップに。

一瞬ジャニーズかなんかかと思うくらい爽やか。
どこを取っても美味しい。こんなん好きになってしまうだろう。

若者もおじさん方も万歳三唱。老若男女問わずヒップホップまんじゅう。

 

しかも歌詞も良いんですよね。

適度に力抜けてて、でもパワフルかつキャッチーでエネルギッシュ。

曲に込められた大事なメッセージは聞き手にちゃんと伝わる。
日々のもやもやをプラス方向に変換してくれる歌詞。
聴けば聴くほど良いです。

 


ここまで気持ち悪いくらい褒めてるけどこれは仕方ない。自分でもここまで褒めるとは思っていなかったです。何故か褒める手がとまらないのです。ブログを書き始めたらどんどんこれも良いあれも良いまじヒップホップまんじゅうってなる気持ちが強くなってしまいました。

www.youtube.com

イントロまでで3回は泣ける。メロディー神か。加えてアルペジオが涙腺を追いこんでくる。

そこからシンセがうまい具合に入ってきて1番は凄い爽やか。

2番Aメロで思わず「はい、素晴らしい」と言ってしまう。

私的にはギターソロも是非聴いて欲しい。てか最後まで聴け。隅々まで聴け。

 

 

そんな彼らですが、実は明日3月28日にワンマンライブが行われます。

昨年9月に出した1st full album『FOOL BOX』のツアーファイナル。

深く考えたら人間駄目です。衝動的に本能的にライブ会場へ足を運ぶのです。

そしたら楽しい夜が待っている事でしょう。

 

今を逃すとやばいと思います!
ではまた来週の火曜日に!

インスタ映え?NO,インスト映え。World Maps

毎週火曜日更新の音楽ブログ、どうも筆者のotodenwaです。

ご無沙汰です。今日からまた音を繋いでいきたいと思います。

どうぞ宜しくどうぞ。

 

さて、ブログ復帰最初に紹介するバンドはとてもとても迷いましたが、彼らにしたいと思います。

さあ今すぐこのポップさの虜になるべし!

 

World Maps

彼らを一言で表現するならば『マウンテン・ポップ』だろう。

大自然の中ではしゃぎたくなるような音を生み出す4人組バンドだ。

大人も無邪気な子どものように、頭を空っぽにして楽しめる。
※彼らのホームページにこんなようなことが書いてありました。引用させて頂きました。

どうですか。わくわくしてきましたか。

とりあえずもう聴いてしまえ。画面の前で踊ってしまえ。

いざ!

www.youtube.com

 

好きっ!

 

すでに野外フェスで見たい!ぜひ踊らせろ、邦ロック大好きキッズを踊らせろ!

最初の2曲はそこらへんのバンドが歌つけて演奏しててもおかしくないくらいキャッチーだ。

何も言わないで聴かせたらインストバンドだって1分半は気付かないだろう。

それくらいターゲットを狙いに来てる感じがする。

 

インストを聴かない人達を自分達の世界へ引きずり込む気満々。

そういうスタイル嫌いじゃない。

 

そして3曲目からリズム隊で攻めに攻めまくる。ここから本領発揮というとこだろうか。ベースが職人。60歳現役って感じ。

ここからインスト色が強くなるが、2曲目までに取り込んだ層を掴んで離さない。まんまと引きずり込む気しかない。

そして6曲目、7曲目でギター、シンセの出番。ここぞとばかりに存在感を示す。

本気で全ての層を取り込もうとしてないかこの方々。

こんだけ幅が広ければ確実にどこかヒットするしなんなら全弾命中もある。

というかクオリティ高くてヒット以外無しよりの無しだ。

 

今年1月に始動したばかりの彼ら、なんでこんなにクオリティが高いのか。

我々調査班はYOUTUBEの関連動画へ目を向けた。

 

bolt from the blue

 

これぞインストって感じのばりばりテクニカルバンドbolt from the blue

www.youtube.com

これはこれで格好良いですよね。

さて、でもなぜこのバンドをここで紹介したかといいますと、彼らbolt from the blueこそがWorld Mapsの正体だからです。

今年1月に改名し今までよりもさらにマウンテン・ポップを追求し始めた彼ら。

改めて演奏の幅に驚かされる。

 

超人はどうなっても超人なのだ。

本気でこのまま世界を股にかけてほしい。

 

そのためにはまず日本から。

バンドブームに新たな風を吹かせられるか。

インストブーム到来?なんてのも夢があるんじゃないでしょうか!!

 

ということで今日はWorld Mapsを紹介しました!

以上、otodenwaでした!

また来週!

ブログを再開します。

お久しぶりです。

私「音+糸電話」でotodenwaと申します。

2017年6月のブログを最後に突然姿を消した謎の人物なのですが生きてました。

 

日本人は結論を後回しにする悪い癖がございますので単刀直入に申します。

 

ブログ、再開しま〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜す!
あ、WANIMAのライブのテンションで読んで下さいね。

もう一回やっとく?やっとく?

 

ブログ!!!!!!!!

 

再開しま〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜す!

 

はいどうもどうもありがとうございます。

いや〜、完全にブログのこと忘れてたわ。笑

仕事がちょっぴり忙しくなり更新するペースが落ち続け最終的には沈黙。。。

 

別に音楽が嫌いになったとかではなく単純にブログ書くのが後回しになってしまっただけなのでご心配なく!
またおすすめの音楽をあなたにしっかりと糸電話で繋がっているような距離感で伝えていけたらなと思いますのでどうぞ宜しくお願いします。

 

それで、1つ重要な事を。

前はなるべく毎日更新したいなー。→2日に1回更新したいなー。→更新できる時に更新しようかなー。→沈黙。

 

という完全に負のスパイラルに落ち入ってしまったので今回こそは!!!!

 

ということで決めました!

 

【毎週火曜日にブログを更新します】

毎日更新してる方々は凄い。うん、雲の上の存在。

自分にはそれはできないからマイペースに頑張ります。

でもおすすめするバンドのクオリティには期待して下さい。

この沈黙期間で良いバンドたくさん発掘しましたので。

 

ってことで今日は活動再開のご報告でした。

来週の火曜日から宜しくお願いしますね!!

 

 

わー、戻ってきたなぁー(・∀・)

聴けっ!音を聴けっ!オトワラシというバンド。

大変ご無沙汰しております、otowarashiです。

否っ、otodenwaです。

 

久々のブログになってしまいましたが読んで頂けるとありがたいです。

今日はですね、オトワラシというバンドを紹介します!

 

オトワラシ

とりあえず、何の情報も与えません。このバンド名からどんなバンドかなーって予想してみて下さい。

 

 

した?

 

 

予想した??

 

 

 

 

予想しました??

www.youtube.com

なんて爽やかなの。夏だね、もう夏だね。

 

オトワラシの正体は、、、

 

インストバンド

 

もうね、ギターとドラムとベースに首ったけ。

 

絶望的に格好良いし、オトワラシの曲にはドラマがある。

歌詞がなくてもちゃんと音楽で心は動くんだよ。

www.youtube.com

強すぎ〜。

インストバンドって改めて素晴らしいと思います。

もちろん普通のバンドも素晴らしいよ。ただ、インストバンドは難しいことは考えないで良いというか何というか。。。

 

普通なら歌詞と音を同時に聞き取らないといけないわけじゃない?で、歌詞のメッセージ性も読み取りたくなるし、とにかく情報が多いわけよ。

でも、インストバンドならリズムに身を任せるのみ。リフに身を任せるのみ。

一切余分なことは考えなくていいわけ。

私個人の見解としてはね。

 

だから、強い。

www.youtube.com

途中のベースの音がきもかわ気持ち良い。

オトワラシはキャッチーな曲で、BGMとしても聴きやすいと思います。

ちょっとインストは、、、って方、ぜひ聴いてみてほしい